改造コード
キーアドレス
D002B698-xxxx
MP減らない
D0060322-0062
80060322-0060
D005A96E-0055
8005A96E-0000
評価値減らない(アーティファクト入手時)
D005FF6E-2442
8005FF6E-1400
チャプターを終了すると評価値MAX
D003EBB8-0388
8003EBD4-0000
チャプターを終了すると封印値が0になる
D003EC24-0064
8003EC2E-A080
「ニーベルンゲンの指環」を外していると有効です。
アイテムなくならない(完全版)
D00457A4-03C6
800457A6-1400
D00457A4-03C6
800457AA-A146
D00457A4-03C6
8004582A-A146
D005A574-088E
8005A570-0000
非戦闘時は使用・装備したアイテムが最大数まで補充されます。
Skillを習得するとCP最大
D005C246-0051
8005C244-03E7
D005C246-0051
8005C246-2402
ダンジョン・街に入ってもPeriod経過しない
D0040152-0052
80040152-0040
L2を押しながら休息すると経過Periodが0になる
D002B698-0801
D005B1FE-0043
8005B1FE-0000
全ダンジョン出現
D0040632-2C42
80040632-2C02
1ヒットすると決め技ゲージMAX
D003DC66-0045
8003DC64-0064
D003DC66-0045
8003DC66-2402
ターン終了後、CTが0になる(敵・味方共通)
D003DC66-0045
800650AA-A440
CTが1になるアイテムを装備している場合は無効になります。
装備品壊れない
D005AE58-001E
8005AF96-1000
D005AE58-001E
8005ADAE-1000
戦闘中のキャラサイズ変更(敵・味方共通)
D007A7F0-0604
3007A7ED-00xx
デフォルト値は「04」なので、08で200%、03で75%の比率になります。
サイズを変えてもコリジョンなどはデフォルト状態と同じです。
大きな数値を入れるとバグる可能性が有ります(^^;。
戦闘終了後レベルMAX
D00998B4-00CC
800998B0-0000
あまりお薦めしません(^^;。
レベルアップでレベル&経験値を初期化
D002B698-0001
D00998B4-00CC
800998BC-0010
D002B698-0001
D00998B4-00CC
800998BE-AE00
D002B698-0001
D00998B4-00CC
800998C2-2402
「浄化完了」の表示後のキー入力待ち時にL2を押すと有効です。
レベルの上がらないキャラには無効です。
経験値はレベルアップ後の差数分(2000-n)だけ残ります。
キャラのレベルと経験値だけを初期の状態に戻したい人向け。
(一度上がった他のパラメータは元に戻りません)
宝箱の中身が何度でも復活する
D006FA12-3042
8006FA06-A040
D006FA12-3042
8006FA10-0000
既に開封済の宝箱でも復活します(MAP画面の切り替えで有効)。
宝箱の中身がその場で復活する
D005FABA-0062
8005FABA-0000
既に開封済の宝箱には効果がないので、その場合は「〜何度でも」の
コードと併用して下さい。
エンカウント操作
D002B698-0104
D0073742-3C04
8007372C-0001
D0073742-3C04
8007372E-2402
D0073742-3C04
80073752-A062
SELECT+L1を押すと、以後雑魚敵が消滅します(MAP画面切り替えで有効)。
また、キーを押さないでいるか、コードを有効にした後メニューを開くと
以後雑魚敵が常に復活するモードになります。
メンバーセレクト(全員版)
D002B698-0021
D005B474-00D9
8005B476-A225
D002B698-0021
D005B474-00D9
8005B47C-0000
メニュー画面の「パーティー」をL2+○で選ぶ(2つのキーは押し続ける)と
パーティーのストックに仲間が全員揃った状態になります。
セーブにも反映されますが、神界転送のフラグがおかしくなる恐れがある
ので、あまりお薦めではありません。
また、ヴァルキリー*4などのパーティー編成をして元に戻せなくなった時
は「パーティー編成救済コード」で直して下さい(^^;。
メンバーセレクト(任意選択版)
D002B698-0024
D005B474-00D9
8005B47C-0000
メニュー画面の「パーティー」をL1+○で選ぶ(2つのキーは押し続ける)と
パーティーのストックに仲間が全員揃った状態になります。
このままでは単にメンバーの一覧を表示しているだけでセーブにも反映され
ないので、メンバーに加えたいキャラを「入れ替え」でパーティーに加える
と初めて仲間としてのフラグが立ち、以後セーブに反映されます。
パーティー編成救済コード(L2+R2+SELECT+STARTで有効)
D002B698-0903
801F6278-0001
D002B698-0903
801F627A-0000
強制的にパーティー編成をヴァルキリー1人にします。
戦闘中に使用するとフリーズする可能性大です。
なるべく使用しないで済むようにして下さい。
アイテム全部所持
PAR2以降用
5000FF02 0001
801F62A2 0000
5000FF02 0001
801F649E 00FF
50006702 0001
801F669C 01FE
5000FF01 0000
301F676A 0063
5000FF01 0000
301F6968 0063
50006701 0000
301F6968 0063
難易度設定
301F629B 000x
xの値
0=Easy
1=Normal
2=Hard
スキルアップ時キャパシティ消費に消費税5%をかける
D005C22E 1040
8005C244 1DC0
D005C22E 1040
8005C246 0800
D005C22E 1040
8005C248 0000
D005C22E 1040
8005C24A 0000
80007700 0069
80007702 241A
80007704 0018
80007706 023A
80007708 8812
8000770C 0064
8000770E 241A
80007710 001A
80007712 023A
80007714 8812
80007718 1023
8000771A 0051
8000771C 0004
8000771E 1840
80007724 00D0
80007726 A6A2
80007728 7093
8000772A 0801
80007730 1021
80007734 1DC9
80007736 0800
※80007700はキャパシティ消費にかける値、8000770Cはキャパシティ消費を割る値をです。
現在のChapter
301E5C40 00xx
Period
301E5C41 00xx
封印値
301E5C43 00xx
セーブ何処でも
301F6274 0011
殆んどのスキル最初から成長可能
801E62C4 FF00
801E62C6 FFFF
801E62C8 FFFF
801E62CA 007F
ヴォイスMAX1(セーブされない)
50004D02 0000
80060860 FFFF
800608FA 03FF
ヴォイスMAX2(コード一度ONにしてからセーブ)
50004D02 0000
801F6EDE FFFF
801F7F68 03FF
801F5F84 XXXX プレイ時間
801F5F84 XXXX プレイ時間
800D88E8 0000 戦闘中ターン数0
800EAD9A 0000 戦闘中CT0(1人目)
800EB452 0000 戦闘中CT0(2人目)
800EBB04 0000 戦闘中CT0(3人目)
800EC1C2 0000 戦闘中CT0(4人目)
D007E1D8 0001 L1押したままでいると、凍ったまま。
801EDD10 008C L1押したままでいると、凍ったまま。
801EDD16 0048 L1押したままでいると、凍ったまま
Period増えない
※町・ダンジョン・精神集中をしても、Periodは増えない。
Periodを経過させたい場合は、メニューで、キャンプをすれば進められる。
D003FEFE A044
8003FEFC 0000
D003FEFE A044
8003FEFE 0000
「神界転送」で味方を送っても、封印値増えない
D005AE62 2442
8005AE60 0000
評価が落ちない
D005FF6E 2442
8005FF6C 0000
セラフィック・ゲートに行ける様にする
※タイトル画面でL1+R2を押した後、カーソルが移動します
その後、他のボタンを触らず、○で決定し、ロードしてください
D0054474 0006
8005D548 002C
一応高速化(ちょ爆)
※時々、効果が無くなります(^-^;)
原因は分かっているのですけどね・・・ 今の僕には対処できません
D001FF00 1021
8001FF02 0231
魔晶石、最大まで入手(限界は3倍ですね(^-^;))
※戦闘中に魔晶石を最低一個でも手に入れてください
D0054570 C1F8
80054580 00A0
ターン経過時にCTを初期化
※ターンが終了しないと効果は発生しません
D0066B10 1021
80066B28 0001
D0066B10 1021
80066B2A 2403
敵、一撃死(?)
※表示は通常のままですが、気にしないでください
アイテムによるダメージは通常のままです
D003BB00 0574
8003BB08 1642
D003BB00 0574
8003BB0A 0013
アイテム使用で最大所持
※残り1個で使用しても効果無し
戦闘中も効果なし<あのアイテムを使えば・・・ 極悪だから遭えてね(^-^;)
D0045828 088E
8004582A A066
決め技が使用出来ない(僕は好んで使っている?(^-^;))
D003DC50 8008
8003DC6E A162
ヴァルキリーの不思議なダンジョンもどき改(宝箱編)
(必須コード1:呼び出し部)
D0060294 003E
80060296 0C00
D0060294 003E
80060294 1ED0
(必須コード2:プログラム部)
80007B40 8009
80007B42 3C02
80007B44 7594
80007B46 9058
80007B48 6536
80007B4A 9042
80007B4C 003E
80007B4E A258
80007B50 0003
80007B52 2418
80007B54 001A
80007B56 0058
80007B58 1010
80007B5A 0000
80007B5C 003F
80007B5E A242
80007B60 003E
80007B62 9642
80007B64 0000
80007B66 0000
80007B68 0265
80007B6A 2858
80007B6C FFF4
80007B6E 1300
80007B70 0100
80007B72 2858
80007B74 0009
80007B76 1300
80007B78 8000
80007B7A 3C18
80007B7C 7BC0
80007B7E 9310
80007B80 0000
80007B82 0000
80007B84 FFEE
80007B86 1050
80007B88 0001
80007B8A 2718
80007B8C FFFB
80007B8E 1600
80007B90 0000
80007B92 0000
80007B94 0006
80007B96 1000
80007B98 0000
80007B9A 0000
80007B9C 7C10
80007B9E 9710
80007BA0 0000
80007BA2 0000
80007BA4 FFE6
80007BA6 1050
80007BA8 0002
80007BAA 2718
80007BAC FFFB
80007BAE 1600
80007BB0 0000
80007BB2 2410
80007BB4 0008
80007BB6 03E0
80007BB8 0000
80007BBA 2418
(必須コード3:RESERVED ITEM TABLE)
80007BC0 0F0E
80007BC2 1110
80007BC4 1716
80007BC6 1918
80007BC8 1B1A
80007BCA 1D1C
80007BCC 251E
80007BCE 2726
80007BD0 2B29
80007BD2 403F
80007BD4 4241
80007BD6 4443
80007BD8 4645
80007BDA 4847
80007BDC 6A69
80007BDE 6C6B
80007BE0 6E6D
80007BE2 706F
80007BE4 7A79
80007BE6 7C7B
80007BE8 7E7D
80007BEA 807F
80007BEC 9A99
80007BEE 9C9B
80007BF0 A2A1
80007BF2 A4A3
80007BF4 CFCE
80007BF6 D1D0
80007BF8 D3D2
80007BFA E1E0
80007BFC E3E2
80007BFE E5E4
80007C00 ECE6
80007C02 EEED
80007C04 00EF
80007C10 0112
80007C12 0113
80007C14 0114
80007C16 0115
80007C18 0116
80007C1A 0117
80007C1C 0118
80007C1E 0126
80007C20 0127
80007C22 0128
80007C24 0129
80007C26 012C
80007C28 012D
80007C2A 0158
80007C2C 0159
80007C2E 015A
80007C30 015B
80007C32 0171
80007C34 0172
80007C36 0173
80007C38 01A1
80007C3A 01A2
80007C3C 01A3
80007C3E 01A4
80007C40 01A5
80007C42 01C4
80007C44 01C5
80007C46 01C6
80007C48 01C7
80007C4A 01C8
80007C4C 01C9
80007C4E 01CA
80007C50 01CD
80007C52 01DB
80007C54 01DC
80007C56 01DD
80007C58 01DE
80007C5A 01DF
80007C5C 01E0
80007C5E 01E1
80007C60 01E2
80007C62 01E3
80007C64 01E4
80007C66 01EB
80007C68 01EF
80007C6A 01F3
80007C6C 0240
80007C6E 0241
80007C70 0242
80007C72 0243
80007C74 0244
80007C76 0245
80007C78 0246
80007C7A 0000